轟破天学会

キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語 に関する研究成果置き場

ウルボランスで轟破天を踏み倒した~い! ー踏み倒しのメリット、火付け役の選定に関する考察ー

要旨

  1. ウルボランス、神のカード
  2. 払うコストは同じでも、択の広がりは無限大
  3. 実際誰と一緒に踏み倒すと強そうなの?

序論

 村民・前回の記事伸びまくり感謝しまくり・まんじゅうです。1日で当時のブログ総アクセス数の3倍位人が来てひっくり返った。今後も轟破天がシャコ・ユニバースで良くね?ハラスメントに遭わない世界を目指して邁進する所存です。

 

 去る2021年8月30日(月)、王来編第3弾に収録されるとあるカードが公式から公開されました。

 

出た時、自分の手札を2枚まで捨て、その後捨てた枚数+1枚をドロー!
さらに、各ターン自分の最初の召喚獣を出した時、そのコスト以下の呪文を手札からタダで唱えられる!

 

各ターン自分の最初の召喚獣を出した時、そのコスト以下の呪文を手札からタダで唱えられる!

 

呪文を手札からタダで唱えられる!

 

f:id:wob_manju:20210831194912j:plain

心境

 10コスト以上のクリーチャーを召喚すると轟破天がタダで使えるんですか!!????!?!?!?!!??!!?!?!??!!!?!??!!?やったぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 ……という訳で、腰を据えて研究せざるを得ないトンデモカードが生まれてしまいました。王来編第3弾発売までまだまだ時間があるのは、せめてもの救いでしょうか。

 

 この記事では、

  1. 《戦霊混成 ウルボランス》の能力によって轟破天を踏み倒すメリットは何か
  2. 実際に召喚して強そうな10コスト以上のクリーチャーは誰なのか

 について、(記事を執筆している2021年9月1日の世界から)考察していきます。

 

本論

①ウルボランスで轟破天を踏み倒すメリット ~処理順の妙~

 10コスト以上のクリーチャーを召喚すると、タダで轟破天を踏み倒せる。この文章を文字通りに解釈すると、轟破天による展開数が+1されるだけの何とも味気無い結果が出力されてしまいます。

 「それなら普通に轟破天を手打ちした方が楽で良いんじゃないの?」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。しかしこの回りくどい手順こそが、轟破天の可能性・柔軟性を何倍にも引き上げてくれるのです。

f:id:wob_manju:20210831203713p:plain

処理順のイメージ

 

 ここで少し基本ルールのお話。

 デュエル・マスターズには、

  • 同時に誘発した誘発型能力は、ターン・プレイヤーのカードから先に、好きな順番で解決する
  • 呪文や能力の解決中に、別の呪文や能力を解決することは出来ない

 というルールがあります。上の図で例えるなら、「誰にどの順番で荷物を運んでもらうかをある程度自分で決めることができる」といったところでしょうか。

 以下引用による具体例。

同時に誘発した誘発型能力は、ターン・プレイヤーのカードから先に、好きな順番で解決する。

例)自分のターン、バトルゾーンに自分と相手の《守護者ミスト・リエス がいる時に、自分が《青銅の鎧》を召喚した場合。

この時、ターン・プレイヤーは自分であるため、能力の解決順は次のようになる。

  1. 自分の《ミスト・リエス》か《青銅の鎧》の能力を解決。
  2. 自分の《守護者ミスト・リエス》か《青銅の鎧》のうち、先ほど解決していない方の能力を解決。
  3. 相手の《ミスト・リエス》の能力を解決。

これ以外の手順での解決はできない。よって、自分の《ミスト・リエス》→相手の《ミスト・リエス》→自分の《青銅》という順番はできない。

 

 

呪文や能力の解決中に、別の呪文や能力を解決することは出来ない。

例)《フォース・アゲイン》で《悪魔神デスモナーク》を選んだ場合

《フォース・アゲイン》の「自分のクリーチャーを1体破壊〜バトルゾーンに出す。」を解決する。
《悪魔神デスモナーク》(以下《デスモナーク》)の「このクリーチャーが破壊された時、〜バトルゾーンに出してもよい。」を解決する。

この時、《フォース・アゲイン》の解決中に、《デスモナーク》のpigは解決できない。よって「《デスモナーク》の能力でリアニメイトしたデーモン・コマンドの上に《デスモナーク》を進化させる」というプレイングはできない。

なお、《甲型龍帝式 キリコ³》や《聖霊左神ジャスティス》は「呪文を唱える」という能力なので、能力の解決中でも呪文を唱えることができる。「プレイ」の項も参照。

またS・トリガーとS・バック、サバキZの処理は、能力の解決に割り込む。

*1

※pig:破壊されたときに誘発する能力のこと

 この大原則のおかげで、いわゆる効果のストックによる無限ループコンボが成り立っている訳ですね。ウルボランスの呪文踏み倒し能力の強さの秘密はここにあります。

f:id:wob_manju:20210831213114p:plain

処理順を好きに弄れるイメージ

 ウルボランスが場にいる状態でクリーチャーを召喚すると、

  • 召喚したクリーチャーのcip(出た時に誘発する能力)
  • ウルボランスの呪文踏み倒し能力
  • (あれば)他のクリーチャーが出ることによって誘発する能力

 という2つ(以上)の能力が処理待ちの状態になり、それらを自分の好きな順番で解決していくことになります。これはつまり、

  • 轟破天を唱える直前に
  • もしくは轟破天を唱えた直後に

 クリーチャーのcip、ないしクリーチャーが出ることによって誘発する能力を使用できることを意味しています。具体的に何ができるかというと、

 

f:id:wob_manju:20210805225225j:plain
f:id:wob_manju:20210831213934j:plain
f:id:wob_manju:20210831213945j:plain
デカブツは絵になる

 《「修羅」の頂 VAN・ベートーヴェン》で相手のメタクリを除去しながら、《鬼ヶ覇王 ジャオウガ》で自軍のpig発動と相手の盤面+マナ破壊を両立させながら、《伝説の禁断 ドキンダムXGS》で展開された相手のシステムクリーチャーを無力化しながら。轟破天を唱えられるということです。

 これまで轟破天という呪文には縁遠いものだったcip能力。これを1体分使えるようになるだけで、こんなにもインチキ臭い動きが可能になるのです。

 ミスト・リエスのように他のクリーチャーが出た時に誘発する能力を持ったクリーチャーがいれば、更に効果の連鎖は続きます。なんだか色々できそうじゃありませんか?

 

②ウルボランスの横に置きたいクリーチャー

 2021年9月1日現在、メインデッキに搭載できる10コスト以上のクリーチャーは(本家ドキンダムXを除いて)177体存在しているようです。思ったより少ない。

 この項からは、「ウルボランスの能力で轟破天を踏み倒す」という目的を叶えてくれる10コスト以上のクリーチャーの中でも、特に嚙み合わせが良さそうなものをピックアップして紹介していきます。

 

その1:無難に強そう編
f:id:wob_manju:20210805225225j:plain
f:id:wob_manju:20210831213934j:plain
f:id:wob_manju:20210831213945j:plain
もう見た

 まずは先程お見せした3体。やれることも上述の通りですね。

 ジャオウガは速攻対策に、ドキンダムは《ケッシング・ゼロ》的運用にと単なる起爆剤では終わらないスペックを持つのが良いところ。

 特にVANは元々轟破天との相性が良く、王来編でのドラゴン・コマンド持ちの増加も相まって個人的にかなり注目しています。どうにかして2ブロに来てくれませんかねこの人。

 

f:id:wob_manju:20210901204325j:plain
f:id:wob_manju:20210901204333j:plain
向かい合う構図になってて欲しかったな

 元々轟破天と噛み合わせが良い、という繋がりで続けてこちらの2体をご紹介。

 クエイクは一方展開補助+トリガーケアという、指折りに轟破天と相性の良いクリーチャー。現代ではドルファディロムに対して無力なのが厳しいですが、それを補って有り余るスペックを持っていると思います。

 アルファリオンはウルボランス自身がエンジェル・コマンドであることも追い風になですね。ウルボランスの情報公開直後に安い在庫が軒並み枯らされてて笑っちゃった キレながら2枚買ったけども

 天門を軸に展開と防御を行い、アルファリオンから更に轟破天で盤面をわちゃわちゃさせるデッキも面白そうです。単騎なりドラゴVANなりが揃っていないとあんまり旨味が無い感は否めませんが、ウルボランス自身の早期降臨を自然にできるのは評価点。

 

f:id:wob_manju:20210831213937j:plain
f:id:wob_manju:20210901224119j:plain
f:id:wob_manju:20210901224127j:plain
りゅぬぁってゃとかちゃむらいも出してくれんかな

 お次はこの3枚、貴重な10コスト以上のS・トリガー持ちクリーチャー達です。相手のターンにも轟破天を唱えた~い!日頃苦しめられてる稲妻テスタを利用した~い!

 アトランティスは今でもたま~に使われているのを見かけますね。非選択とは言え、相手の盤面をゴッソリ削れるのはありがたい。轟破天が透けているとほぼ確実にメタクリを残されてしまうのは悲しき運命。

 ……まさかじーさんコラボのカードを真面目に採用するか悩む日が来ようとは。(天井院さまは置いといて)床弾坊が普通に墓地メタとして機能してくれるので、墓地利用環境になったりしたら本当に流行してしまうかも知れませんねこいつ。

 ポラリスは最重量トリガークリーチャー。そのステータスもとんでもないデカさです。ギャイアを上から叩ける生物が盾から湧いてくるの、怖すぎる。

 

f:id:wob_manju:20210901230421j:plain
f:id:wob_manju:20210901230416j:plain
f:id:wob_manju:20210901230426j:plain
不死樹王国 再建 いつ クラウドファンディング [検索]

 続いては不死樹王国から3体。ウルボランスがEXライフ持ちなおかげで、簡単に展開できそうなのは嬉しいですね。彼(?)のcipで能動的に墓地に落とせる点もgood。

 ブラキオ、ダノスは轟破天後の封殺枠として優秀な生き物。特にダノスは疑似ハンデスcipを噛ませられる点がかなり面白くなりそうです。ダノスcip→単騎轟破天、やりた~い!

 ライマー・ランサーは圧倒的な軽さで召喚できる10コストクリーチャー。えっ!!フェアリー・ライフと同じマナで轟破天を!?

 発火役としてしか使えないカードを採用するのは流石に厳しいので、どうにか他の役割も与えたいところですが。ウルボランスと真逆のカラーリングが何ともデッキ構築を難しくさせそうです。

f:id:wob_manju:20210901232427j:plain

背景ストーリーでなろう系みたいな無双してる人

 最後はこちら、∞龍 ゲンムエンペラー。∞以下の呪文踏み倒していいよ!と言われたら、轟破天の10コストでさえ慎ましやかに見えてきます。

 轟破天による展開を阻害してくるメタクリーチャー、その多くは環境の高速化に伴ってかなり軽量になっています。だからって1コスでとこしえ出せて良い訳ないだろ!ゲンムエンペラー召喚からの轟破天踏み倒しで、その逆風を逆手に取れたら気持ち良さそうですね。

 

その2:強いかも編(呪文もあるよ!)

 ここからは、構築や環境次第で活躍が期待できるかも?なカードたちを駆け足でご紹介。ちゃんと強そう度高めなものから順に書き下していきます。轟破天唱える必要ある?という言葉はどうかどうか心の内に留めておいて下さい。

 

f:id:wob_manju:20210901235537j:plain
f:id:wob_manju:20210901235540j:plain
f:id:wob_manju:20210901235320j:plain
ウルボランスのcipがおしゃれ / 本家HDMめいた処理 / GR軸なら現実的?

 

f:id:wob_manju:20210902001758j:plain
f:id:wob_manju:20210902001801j:plain
f:id:wob_manju:20210902001806j:plain
ちゃんと強そう

 

f:id:wob_manju:20210902000044j:plain
f:id:wob_manju:20210901235946j:plain
f:id:wob_manju:20210902000047j:plain
ドラゴンマシマシデッキに

 

f:id:wob_manju:20210902000842j:plain
f:id:wob_manju:20210902000837j:plain
f:id:wob_manju:20210902000834j:plain
ウルボランスの横に重ねよう/ 呪文5回の途中でクリーチャー出ちゃいそう / ありがとうディスペクター

 

f:id:wob_manju:20210902001959j:plain
f:id:wob_manju:20210902002155j:plain
f:id:wob_manju:20210902002158j:plain
トカゲ丸あたりと組ませよう / ≒ヴィルジャベリン / TypeR召喚!無を唱えるぜ!!

 

f:id:wob_manju:20210902003122j:plain
f:id:wob_manju:20210902003058j:plain
f:id:wob_manju:20210902003117j:plain
実質Z-ファイルと本質Z-ファイル

 

f:id:wob_manju:20210902002834j:plain
f:id:wob_manju:20210902002837j:plain
f:id:wob_manju:20210902002841j:plain
○○の数だけ軽減シリーズ

 

f:id:wob_manju:20210902003836j:plain
f:id:wob_manju:20210902003838j:plain
ウルボランスの裁定によっては進化後/リンク後のコストを参照できるかも?


まとめ

 

f:id:wob_manju:20210902183407p:plain

ディスペクト力のある者がドシドシ気味の悪いクリーチャーを作るべきだ(?)

 ウルボランスから轟破天を踏み倒すことで何が起きそうなのか、ざっくりまとめてみました。これからは全ての10コスト以上のクリーチャーから轟破天を見出せるかも知れないんですね。すっごい。

 次弾のカードについて考察していく中で、(Vol-Val-8はともかく)現時点でまだ(紙面以外で)公になっていない生物が単体で強すぎて轟破天を全く必要としない問題に涙を流していたところに、ここまで味のするカードが生まれてくれるとは。

 轟破天に限らず、重量ロマン呪文愛好家の方々にとってもこのニュースは喜ばしいものだったことでしょう。

 真面目な話、ウルボランス自体が十分強いカードなので、無理に轟破天を絡めなくても働きまくってくれそうなのはかなり嬉しいですね。5コス以上の生き物に火噴く付いてくるの嫌すぎません?

 しばらくはこの素晴らしきクリーチャーと毎晩にらめっこすることになりそうです。嬉しい悲鳴を上げながら、本考察を終えたいと思います。